テンプレート:index.php home is page is_cat

施工事例を更新しました!

2021年11月19日

異国情緒溢れるアジアンテイストのオーシャンビューリゾートヴィラ。

バリ島から仕入れた本物のバリ彫刻をいたるところに展示し、リゾートヴィラらしい豪華な佇まいでバリ島へ来たかのような体験を演出しております。

また、新たに浴室棟を増築し丹後の海を眺めながら入浴できる極上のリラックス空間で、開口部の窓を開け放つと半露天風呂としても楽しめます。

詳しくは下記リンクをチェック↓

privatevilla SHIRUSH -リノベーション-

privatevilla SHIRUSHI -リノベーション-

異国情緒溢れるアジアンテイストのオーシャンビューリゾートヴィラ。

この建物は以前弊社で設計施工した「水平線の見えるジュークボックス 新築 – 大村工務店 (harmony-life.com)」を新たに貸別荘としてフルリノベーションした建物となります。

バリ島から仕入れた本物のバリ彫刻をいたるところに展示し、リゾートヴィラらしい豪華な佇まいでバリ島へ来たかのような体験を演出しております。

また、新たに浴室棟を増築し丹後の海を眺めながら入浴できる極上のリラックス空間で、開口部の窓を開け放つと半露天風呂としても楽しめます。

  • 設計  :(株)大村工務店一級建築士事務所
  • 所在地 :京都府京丹後市砂方
  • 用途  :貸別荘住宅
  • 構造規模:木造二階建
  • 施工  :㈱大村工務店
  • 竣工  :2021年
  • 工事概要:増改築工事

玄関ホールには巨大なバリ彫刻を壁へ埋め込み展示。 照明もバリの照明を使用し、床材にはライムストーンを敷き詰めて高級アジアンリゾート感を演出。

また、一階フロアの壁材には調湿・消臭効果などがある健康塗り壁ダイアトーマスを金コテ ベネチアンウェーブ塗りで、居住空間でのお客様への健康にまで配慮しつつ、オシャレで高級感のある空間に仕上げました。

リビングルームは既存の大理石床は残し、壁と建具で仕切られていた部分や押入などを解体撤去して解放感のあるリビングルームに。

新たに施工したフローリング材と天井杉板や建具、化粧柱などをレッドチーク系のカラーで合わせることにより、バリ島のイメージを演出し全体的にまとまりのある空間にしております。

リビングルームのカウンターテーブルはアジアンリゾート感を崩さぬよう新たに作り替え、レッドチーク系カラーに塗装しております。

また、薪ストーブで丹後の厳寒期でも暖かいリビングルームで揺らめく炎と景色に癒されながらお酒を嗜めるような心地よい居場所をイメージしました。

ダイニングキッチンルームには、ウッドデッキでも食事を楽しめるようにキッチンからウッドデッキへと食材を渡す動線を考慮し移動式カウンターを造作しました。

キッチンは出張料理人が丹後の美味しい食材を調理しやすいようにシンプルなステンレス製のアイランドキッチンを配置しております。

また、キッチン前にバリ彫刻を配置して壁に照明を埋め込み設置し、彫刻のすき間から漏れ出す光を演出しております。

ダイニングルームの壁一面にはウッドパネルを貼り、亜麻仁油を塗装。ウッドパネルのコントラストを強調しつつ安全な天然素材で木のぬくもりを感じる部屋にしております。

浴室棟は既存サンルームの一部サッシを切り抜き、そこを入り口に増築。

脱衣室にはアメニティーグッズなどを配置できる幅広な洗面カウンターを造作し、数人が同時に利用してもストレスを感じないよう洗面器を2つ設置しました。

浴室内は天井以外はタイル貼りにし、天井は桧板を貼りレッドチーク系カラーで塗装。また、浴室もシャワーを2つ設置しファミリーやカップルなど複数人がストレスなく同時に入浴出来るようにしております。

浴室棟の擁壁には琉球石を貼り、南国をイメージした造園でアジアンリゾートらしさを演出しております。

玄関ポーチを新たに作り替え、シルバーだった外装をグレーに塗装し、経年劣化による損傷が酷かった杉板を撤去して新たに鎧貼りした杉板をレッドチーク系に塗装しました。

また、外構にはウッドデッキを設置し丹後の海風を感じる空間を演出しております。

施工事例を更新しました!

2021年10月19日

穏やかな海を見渡すリゾートマンション

-リノベーション-

神戸のミツバコウサクショ様との共同リノベーションプロジェクト。

別荘として利用されているリゾートマンションの一室をリノベーションし、グレーを基調とした洗練されたモダンなテイストに、

木のぬくもりを感じる落ち着きのある空間にデザインされました。

詳しくは下記リンクをチェック↓

穏やかな海を見渡すリゾートマンション  リノベーション – 大村工務店 (harmony-life.com)

穏やかな海を見渡すリゾートマンション  リノベーション

神戸のミツバコウサクショ様との共同リノベーションプロジェクト。

別荘として利用されているリゾートマンションの一室をリノベーション施工しました。

床面のコルクタイルや壁面のペイントされたクロス、キッチンのモルタル壁などでグレーを基調とした洗練されたモダンなテイストに。

部分的にクリアー塗装を施した桧合板を魅せることにより、木のぬくもりを感じる落ち着きのある空間にデザインされました。

また、梁の高さを揃えることで天井空間がちぐはぐせずスッキリとした印象を与える空間となっております。

  • 設計  :ミツバコウサクショ
  • 所在地 :京都府宮津市
  • 用途  :リゾートマンション
  • 構造規模:SRC造14階建て(平成6年築)
  • 延床面積:167.41㎡
  • 施工  :㈱大村工務店
  • 写真  :ミツバコウサクショ
  • 竣工  :2021年

宮村の家  新築

  • 設計  :(株)大村工務店一級建築士事務所
  • 所在地 :宮津市宮村
  • 用途  :専用住宅
  • 構造規模:木造2階建
  • 施工  :(株)大村工務店
  • 竣工  :2015年
  • 工事概要:新築工事

金屋谷の家 新築

  • 設計  :(株)大村工務店一級建築士事務所
  • 所在地 :宮津市金屋谷
  • 用途  :専用住宅
  • 構造規模:木造2階建
  • 施工  :(株)大村工務店
  • 竣工  :2020年
  • 工事概要:新築工事

四辻の家  新築

  • 設計  :(株)大村工務店一級建築士事務所
  • 所在地 :与謝野町四辻
  • 用途  :専用住宅
  • 構造規模:木造2階建
  • 施工  :(株)大村工務店
  • 竣工  :2018年
  • 工事概要:新築工事
  • 企画監修:ハーモニーライフ

漁師町の家  リノベーション

  • 設計  :(株)大村工務店一級建築士事務所
  • 所在地 :宮津市漁師町
  • 用途  :専用住宅
  • 構造規模:木造2階建
  • 施工  :(株)大村工務店
  • 竣工  :2019年
  • 工事概要:リノベーション・耐震改修工事

ちりめん街道の家

  • 設計  :(株)中村設計
  • 所在地 :与謝野町加悦
  • 構造規模:木造2階建
  • 施工  :(株)大村工務店
  • 竣工  :2016年
  • 工事概要:保存修復工事

ぴんと館

府立宮津高等学校建築科が行った「宮津まちなみ調査」の中で興味深い建物として評価され、本建物を利用した街づくりの提案論文が総理大臣賞を受賞したことにより具現化をめざして計画された事業。四軒長屋の朽ち果てた一軒を再生修復しました。

  • 設計  :(株)中村設計
  • 所在地 :京都府宮津市
  • 構造規模:木造長屋2階建
  • 施工  :(株)大村工務店
  • 竣工  :2012年
  • 工事概要:保存修復工事

智源寺山門

曹洞宗智源寺は、寛永2年(1625)に時の藩主京極高広の母(総持院殿松渓智源大禅定尼)の菩提寺として建てられました。

この山門は1990年に鉄筋コンクリート構造で建替えました。

  • 所在地 :京都府宮津市
  • 構造規模:鉄筋コンクリート造
  • 竣工  :1990年
  • 施工  :㈱大村工務店
  • 工事概要:保存修復工事

登録文化財 今林家住宅旧店舗・生糸蔵

今林家住宅旧店舗は江戸時代末期に建築され、昭和27年に改修をしています。2010年に店舗部分を建築当初の形に修復し、生糸蔵の補修もおこないました。

  • 設計  :(株)大村工務店一級建築士事務所
  • 所在地 :京都府宮津市
  • 構造規模:木造2階建
  • 施工  :(株)大村工務店
  • 竣工  :2010年
  • 工事概要:保存修復工事
  • 監修  :京都工芸繊維大学教授 日向 進